2023-07-07 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 どうする長寿センター。1日の利用者4名の衝撃。6月議会ダイジェスト③ 6月30日に閉会した桐生市議会 令和5年度第2回定例会(6月議会)の中で私が質問した内容の一部をシリーズで紹介しています。ダイジェストの最後となる3つ目は、6月29日に行った一般質問の後半で取り上げたテーマ「長寿センター […]
2023-07-06 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 オリジナルのボディバッグを新調。TOMO’S WORKERS 桐生市錦町の桐生信用金庫本店の向かいにある「TOMO’S WORKERS」にて、ボディバッグを作ってもらいました。これまで小さいバッグしか持っていなかったので、これ一つである程度の用事には対応できそうです。 […]
2023-07-06 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 消防団員に水災害時に必要な知識を。6月議会ダイジェスト② 6月30日に閉会した桐生市議会 令和5年度第2回定例会(6月議会)の中で私が質問した内容の一部をシリーズで紹介しています。ダイジェスト2つ目は、6月29日に行った一般質問の中で取り上げたテーマとなります。内容は「水災害時 […]
2023-07-05 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 流れるプール休止で苦戦も、新規導入の水上遊具が人気に。カリビアンビーチ 本日は「令和5年度 新里温水プール運営委員会」に参加してきました。この委員会は桐生市新里温水プール(カリビアンビーチ)の健全な運営を図るため、市議会議員や地元住民などで構成する委員がプール運営について審議を行うものです。 […]
2023-07-04 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 県内の犯罪は増加傾向。社会を明るくする運動市民大会 昨日は第73回「 桐生市社会を明るくする運動」市民大会に参加させていただきました。この運動は犯罪や非行の防止と、罪を犯した人達の更正について理解を深め、安心安全な地域社会を築くことを目的とした全国運動で、コロナ禍の影響も […]
2023-07-03 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 桐生が岡遊園地の新アトラクション効果で収入増加。6月議会ダイジェスト① 6月30日に桐生市議会 令和5年度第2回定例会(6月議会)が閉会いたしました。市議会改選後としては初の定例会となったわけですが、その中で私が質疑した内容の一部を紹介していきたいと思います。 最初の話題は、今年の3月24日 […]
2023-07-02 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 4年振りの八木節まつりに向けて。キャンスタ認定式&技能研修会 本日は、桐生市中央公民館 市民ホールにて開催された「桐生八木節キャンペーンスタッフ認定式」及び「桐生八木節連絡協議会 八木節技能研修発表会」へ。桐生市議会 経済建設委員長としてお招きいただきました。 八木節キャンペーンス […]
2023-06-29 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 本日午後、一般質問に登壇します =仮議場での開催です= 桐生市議会 令和5年度 第2回定例会(6月議会)も残すところ2日間となりました。本日、29日(木)からは一般質問となります。私はこのあと午後3時頃(30分ほど前後する可能性あり)から、下記の項目について一般質問をさせてい […]
2023-06-26 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 野球開会式→休日出社。身近な政治について講演してきました 24日(土)の午後は群馬県商工会青年部連合会 野球大会のブロック予選へ。桐生・みどり地区の4商工会が試合を行い、みごと新里商工会青年部が次戦への切符を勝ちとりました。本来なら私も新里チームのメンバーなのですが、日程の関係 […]
2023-06-26 / 最終更新日時 : 2024-03-29 久保田裕一 活動報告 桐生天満宮が国重要文化財に指定。その翌朝は文化財清掃へ 24日(土)の朝は、新里文化財保護協会の文化財清掃に参加。担当は桃井塚と銅街道石碑の2箇所となり、私は銅街道の石碑の清掃に参加してきました。ちなみに、新里にも「あかがね街道」が通っていたことはあまり知られていないかも知れ […]