2022-08-05 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 新里町の小さなお弁当屋さん。ブラン弁当 新里中央小学校近くの閑静な住宅街の中に、家族で切り盛りしている小さなお弁当屋さんがあります。今年の2月17日にオープンしたブラン弁当です。自宅から徒歩圏内ということで、お散歩も兼ねて初めて利用してみました。 自宅の駐車場 […]
2022-08-03 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 7日の夜、本六夜市を開催します【出店者募集中】 『餃子の王将』お子様弁当の無料配布もあります! ▽下段をご確認ください▽ 本来であれば桐生八木節まつりの最終日となる8月7日(日)の夜、本町六丁目商店街では「本六夜市」を開催します。アーケードの下で間隔をとりながらの開催 […]
2022-08-02 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 子どもの事故予防議連 顧問の自見はなこ参議院議員のお祝いに訪問 昨日は、子どもの事故予防地方議員連盟の役員有志で参議院議員会館を訪問し、先の参議院議員選挙で2期目の当選を果たされた議連顧問の自見はなこ参議院議員のお祝いに寄らせていただきました。当議連は地方議員同士で子どもの事故事例を […]
2022-08-02 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 酒米による農業の活性化 本日は新里総合センター(新里支所)にて開催された「まちづくりミーティング」を傍聴させていただきました。「まちづくりミーティング」は開催テーマに沿って集まった市民の皆様と市長が直接意見交換を行い、地域課題の解決や市政に反映 […]
2022-07-31 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 桐生市で38.2℃を記録。熱中症に警戒しながらの紫陽花の剪定 開園以来、紫陽花の名所として市内外から多くの見物客が訪れる山上城跡公園。その手入れのため、15年前より地元有志で紫陽花の剪定ボランティアが始まり、私も7年前より参加させていただいています。 本日、桐生市は全国2番目の38 […]
2022-07-28 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 若者よ、首長を目指せ!関東若手市議会議員の会 群馬エリア研修 26日、27日の2日間、前橋市及び渋川市を会場に関東若手市議会銀の会 群馬エリア研修が開催されました。 1日目は前橋市にて、山本龍 市長より「若者よ、首長を目指せ!」と題して30分の息つく暇もない怒涛プレゼンをいただき、 […]
2022-07-27 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 コミンカコナイカ事業説明会。Gメッセ群馬 本日午後は、群馬県主催の「古民家再生・活用推進事業(コミンカコナイカ事業)説明会」に参加してきました。 群馬県内には築70年以上の古民家が約3万棟、その内約5000棟程度が空き家となっていると推計されているそうです。その […]
2022-07-27 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 コロナ禍での交流のあり方。青少年問題協議会 本日午前は青年の家にて開催された「桐生市青少年問題協議会」に参加させていただきました。この協議会は昭和28年施行の地方青少年問題協議会法に基づき設置されているもので、青少年の指導、育成、保護などに関する対応を審議する協議 […]
2022-07-26 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 何かが起きる前に対策を。新里中央小スクールゾーン対策委員会 本日は新里中央小学校のスクールゾーン対策委員会に参加させていただきました。 委員会の中では、各地区のPTAの代表の皆様が挙げてくださった通学路の危険箇所について議論が行われます。毎年、危険性の指摘が繰り返されている箇所も […]
2022-07-25 / 最終更新日時 : 2023-03-05 久保田裕一 活動報告 両毛6都市が連携する意義。両毛六市議員懇談会 本日はホテルサンルート佐野にて開催された「両毛六市議員懇談会」の定期総会と講演会に参加させていただきました。コロナ禍の影響もあり、3年ぶりの開催となります。 この懇談会は両毛六市(桐生市、みどり市、太田市、館林市、足利市 […]