2022-11-08 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 ノンアート展2022は明日まで。伊東屋珈琲ファクトリー NPO法人あめんぼ主催の「ノンアート展2022〜あめんぼ収穫祭〜」が伊東屋珈琲ファクトリー(桐生市仲町3丁目)の2階ギャラリーにて開催されています。会期は9日(水)まで。 あめんぼプロジェクトは障がいを持つ皆さん(あめん […]
2022-11-08 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 RUN伴ぐんま2022 〜花プロジェクト~ 今年も「RUN伴ぐんま」の「花プロジェクト」に参加しています。わが家のマリーゴールドの花もそろそろ終盤なので娘と記念写真を撮ってみました。 「RUN伴ぐんま」は認知症の方が安心して暮らせる群馬県を目指して、認知症の人や家 […]
2022-11-06 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 押し寄せる人の波。100円商店街大盛況 昨日は桐生市内の5つの商店街(4組合)が参加する桐生商店連盟の主催で「100円商店街in桐生~桐生版スモールビジネスサタデー~」が開催され、朝から多くの皆様にご来場いただきました。本町六丁目商店街はお花、中央商店街はお米 […]
2022-11-04 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 底知れぬ桐生の力。FWは終盤戦へ。糸屋通り&JAZZフェスティバル 10月28日から始まった桐生ファッションウィークも終盤戦。11月3日の文化の日は恒例の「糸屋通りいらっしゃいませ」と、初開催となる「桐生JAZZフェスティバル」が開催されました。 本町通りの一本西側、普段は静かな一方通行 […]
2022-11-03 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 紅葉が見ごろ。ながめ公園周辺清掃 今朝はみどり市大間々町の「ながめ公園周辺清掃」に参加させていただきました。桐生中央ライオンズクラブ アクティビティーサポート支部「ITO(糸)」の一員としての参加です。 各種団体や企業ボランティアなど総勢130名が参加。 […]
2022-11-02 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 改革し続ける議会の在り方。北海道 福島町議会 本日は桐生市議会 議会改革調査特別委員会の視察で北海道福島町議会に寄らせていただきました。福島町は函館市から車で約1時間半、本州からは青函トンネルを超えて北海道側の最初の自治体(駅は設置させていません)。視察内容は「議会 […]
2022-11-01 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 議会のペーパーレス化に向けて。桐生とご縁の深い八王子市を視察 本日と明日の2日間の予定で桐生市議会 議会改革調査特別委員会の視察となります。本日は東京都八王子市議会の取り組みを学ばせていただきました。桐生市議会では機能強化のため議会改革を積極的に推進しており、早稲⽥⼤学マニフェスト […]
2022-10-31 / 最終更新日時 : 2023-04-04 久保田裕一 活動報告 桐生の原料で作る「寅印」の桐生和紙 少し前の話題ですが、今月初めにPENSEE GALLERYにて開催された展覧会「桐生和紙の仕事【寅印お披露目】」に寄らせていただきました。桐生市梅田町の清流に育まれた桐生和紙の伝統をただ一人受け継ぐ橘さんによる展示会です […]
2022-10-28 / 最終更新日時 : 2023-04-04 久保田裕一 活動報告 県民の日に平和を願う。桐生市戦没者追悼式 本日は県内の公立学校がお休みとなる群馬県民の日。県民にとって特別な日に、3年ぶりとなる桐生市戦没者追悼式が美喜仁桐生民文化会館スカイホールにて開催され、教育民生委員長として参加させていただきました。 ロシアによるウクライ […]
2022-10-24 / 最終更新日時 : 2023-04-04 久保田裕一 活動報告 アーバンスポーツと共存するまちづくり。新座市TYLERを視察 先週、埼玉県新座市にて開催された関東若手議員の会 埼玉エリア研修に参加。会場は2021年12月にオープンしたBMX フラットランド(FLATLAND)を楽しめるフィールドとカフェスペース、アパレルショップを併設した「TY […]