2023-03-08 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 準備着々。DIYでスロープと階段をつくりました 早いもので桐生市議会議員選挙が来月に迫ってまいりました。 そろそろ事務所の準備をしなければいけないということで、新事務所の整備をDIYで進めています。ちなみに、以前の事務所から南に50mくらいのところに引越ししました。 […]
2023-03-07 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 子ども達が自ら巣箱を設置。新里町サクラソウふれあい公園 昨日は桐生市新里町板橋のサクラソウふれあい公園にて小鳥用の巣箱の設置作業が行われました。今回設置したのは、1月30日にオルタナティブスクールunchat(アンシャ)にて実施されたワークショップで子ども達が自らの手で作り上 […]
2023-03-05 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 下新田駅イルミネーションの撤去作業完了 わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーションが2月28日をもって終了しました。私が下新田駅の担当を始めてから11年目。強風によるパネル破損等のトラブルはあったものの無事に終えることができ嬉しく思います。 昨日はイルミネーションの […]
2023-03-05 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 第一土曜日はイベント目白押し 昨日は第一土曜日ということで、桐生の街が一ヶ月で最もにぎわう日。下新田駅のイルミネーション撤去のあと、各種イベントに寄らせていただきました。 MEGAドン・キホーテ桐生店の商店街側コンコースでは「まちの先生見本市inきり […]
2023-03-03 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 任期最後の予算委員会。初日にTwitterがプチバズり 先ほど、予算特別委員会が終了いたしました。今回は市議会改選前最後の予算委員会となります。 予算委員会は桐生市の令和5年度における各会計予算を審議する重要な場です。合計3日間の審議を通じて、一般会計予算額 457 億 1, […]
2023-02-25 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 みんな知り合いのようなアットホームな空間。Mash Up!marché 本日のお昼はみどり市笠懸町のcafé le bambouで行われた「Mash Up!marché Vol.0」へ。「障害があってもなくてもみんなで繋がる交流の場」として前橋あそか会や、みどり市のおむすび堂、安中市のフィロ […]
2023-02-24 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 過去の選挙に学ぶ 桐生歴史文化資料館にて、選挙の歴史を振り返る企画展が開催中ということで、寄らせていただきました。企画展のタイトルは「超過激だった選挙戦 チラシで見る昭和初期の選挙」というインパクトのあるもの。 地方統一選挙の年であること […]
2023-02-17 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 本日はきもの議会。改選前最後の定例会がスタート 本日は桐生市議会3月議会の2日目。年に一度のきもの議会として本会議が開催され、令和5年度予算に関連する11議案が上程されるとともに、荒木市長による市政方針演説が行われました。 きもの議会は委員会提出議案として成立した「桐 […]
2023-02-16 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 二度と悲しい事故を起こさないために。園バス置き去り防止の実証実験 昨日は桐生市内の幼稚園で実施されている園バス置き去り防止システムの実証実験の視察及び、開発メーカー様との意見交換の機会をいただき、子どもの事故予防地方議員連盟の県内有志メンバーで参加してきました。 昨年9月に静岡県の認定 […]
2023-02-14 / 最終更新日時 : 2023-03-28 久保田裕一 活動報告 街活性化に特効薬はなし。継続こそ力。全国商店街青年部指導者研修会 本日は「全国商店街青年部指導者研修会」と「都道府振連職員講習会」の合同開催となる「商店街創生セミナー」が大阪府堺市にて開催され、群馬県の青年部長として参加させていただきました。北海道から沖縄まで全国から100名を超える参 […]