2021-10-11 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 座席ベルトの装着義務のない園バスの安全対策について 本日は、子どもの事故予防地方議員連盟のリモート役員会に参加。終了後に、幼稚園・保育園・こども園などで利用されている送迎用の幼児バス(園バス)についての安全対策について、後付けのできる安全用ベルトを開発したメーカーである株 […]
2021-10-11 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 今週末、市民映画の上映会。桐生ワイワイむ~びぃ部 桐生市内を中心に自主製作映画製作をおこなっている”桐生ワイワイむ~びぃ部”の上映会が、10月16日(土)に桐生市中央公民館で行われます。新作となる「鏡の中のありさ」や「おかえりなさい」の他、前橋むーびー部の作品も含む全4 […]
2021-10-04 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 新里地区の地域おこし協力隊が始動 新里地区の地域おこし協力隊が8月に着任してから初となる企画が10月2日(土)に新里町内で開催されました。地域おこし協力隊とは、地方自治体が移住者を受け入れて、最長3年間の地域おこし活動に従事してもらい、地域の活性化の担い […]
2021-09-30 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 令和2年度 決算の認定についての討論 9月17日に閉会となった桐生市議会 令和3年 第3回定例会では、毎年9月議会に上程される前年度の桐生市 歳入歳出決算の認定について、3日間の決算特別委員会を設置して重点的に議論が交わされました。 昨年までの2年間、予算特 […]
2021-09-29 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 捨てられてしまう鹿の皮を製品に 本日は桐生市錦町のTOMO’S WORKERSで新たなプロジェクトの打ち合わせ。今回の取り組みは、猟師によって捕獲された鹿を無駄にしないため、普段は捨てられてしまう鹿の皮を活用した製品を作るというものです。猟 […]
2021-09-26 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 新里の大粒シャインマスカットを使ったケーキ 先日は伊勢崎市のケーキ屋さん「パティスリー カトルール」にお邪魔してきました。目的は大粒シャインマスカット「雄宝」を使ったケーキです。実はこの雄宝は桐生市新里町新川の松五ぶどう園さんのもの。カトルールのご主人(パティシエ […]
2021-09-25 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 当初予算要望に対する取組状況について 昨日「令和4年度当初予算要望書の提出」について投稿させていただいたところ、令和3年度(今年度)に向けた当初予算要望の取り組み状況についてのコメントをいただきましたので、ご報告させていただきます。毎年、桐生市議会では市の次 […]
2021-09-24 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 議会としての当初予算要望を荒木市長に提出 9月16日の本会議終了後、荒木市長へ「令和4年度当初予算要望書」を提出させていただきました。桐生市議会では、桐生市の次年度予算への反映を目指し、毎年9月に総務・経済建設・教育民生の各常任委員会からの当初予算要望を取りまと […]
2021-09-21 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 街中を緑で彩るPLANTS SHOW 3連休となった週末に、Purveyors、st company KIRYU、ふふふ、PLUSアンカー、hirariの街中の5店舗で合同開催されたPLANTS SHOW。最終日に寄らせていただきました。緑に彩られた店舗内や […]
2021-09-21 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 旅する灯台ブックフェアが開催中です 「ごはんとくらし」をテーマに本づくりをする出版社、アノニマスタジオによる「旅する灯台ブックフェア」が桐生市本町1丁目の本屋さん「ふやふや堂」にて開催中です。第2期はカイバテラス内の「百―百―堂」にて、9月29日(水)~1 […]