やってみたい!が未来をつくる。桐生JC主催の職業体験イベント

10月5日(日)、小梅琴平公園を会場に「やってみたい!が未来をつくる」が開催されました。当日は地域の様々な職業の皆さんが集結して10種類の職業体験ブースが登場。様々なブースを巡ることで、子ども達の「やってみたい!」を実際に体験していただきました。

職業の種類はパティシエやネイリスト、建築家やマッサージ師などなど。3回の整理券配布では、あっという間に予約が埋まる盛況ぶりで、16時の終了まで子ども達が目を輝かせて賑わう様子が続きました。ちなみに、私は昼頃から政治家ブース担当の予定でしたが、他のブースに人気が偏っていたため、バスボール作りブースをお手伝いへ。議員という職業に関心を持っていただき楽しく学べる仕掛けづくりに課題を感じ、この部分については宿題として改めてチャレンジが出来たらと感じた次第です。

ちなみに、我が娘も念願のネイリスト体験をすることができ、妻はマッサージブースで娘&プロによる癒され、家族そろって大満足のイベントとなりました。

本事業は桐生青年会議所メンバーの力だけでなく、地域の皆様のご協力がなければ成し遂げられない事業です。多くのご協力と、ご参加いただいた皆様に心から感謝申し上げます。