2023-08-04 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 9人にひとり。乳がんリスクを知らせるうちわを配布 本日は末広町にあるマンモグラフィトレーニングスクールにてお話をお伺いしてきました。同所では乳がん検診の啓発活動や診療放射線技師のマンモグラフィトレーニングなどを行っています。ちなみに、乳がんの罹患リスクは生涯で9人にひと […]
2023-08-03 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 荒天にも負けぬ大間々祇園まつり。そしてバトンは桐生へ 本日まで390年以上の歴史を持つ大間々祇園まつりが開催中です。昨夜は急な雷雨と強い風で露店などが飛ばされるなど大変だった様子。私は雨が落ち着いてから寄らせていただきました。 第五街、第六街の華やかな雰囲気も良いですが、第 […]
2023-08-02 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 持続可能な社会の形成に向けて。SDGsぐんま連絡会議 本日午後は前橋市にある群馬県公社総合ビルで開催された「SDGsぐんま連絡会議」へ。私は2年前より同協議会に参加していますが、コロナ禍の影響もあり始めてリアル開催の会議に参加することができました。 今回の第1部のセミナーで […]
2023-07-31 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 行き先変更も上高地を満喫。元町バス旅 昨日は地元有志が企画するバス旅行に参加してきました。今回参加した「元町バス旅」は前身である「花登山の会」からの流れを汲む企画で、毎回山登り好きが集まっている旅行です。といっても、コロナ禍の影響で4年ぶりの開催でした。 今 […]
2023-07-31 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 はじめてのお買い物。よこまちや移動販売 本日はワンクッションが運営する駄菓子屋さん「よこまちや」が新里で出張販売。保育園終わりの娘を連れて寄ってきました。 カゴをもって思うままにお菓子をピックアップする娘。カゴいっぱいでちょうど400円でした。ちなみに、まだ駄 […]
2023-07-28 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 桐生でも具体化を!部活動の地域移行&害獣を地域資源化。全国若手議員の会 研修会in袖ヶ浦 本日は千葉県袖ケ浦市役所にて開催された全国若手議員の会の研修会に参加してきました。研修テーマは「部活動の地域移行」と「チバレザー」の取組みについて。苦手な一人での長距離運転をしてでも聞きに行きたかった内容です。結果的には […]
2023-07-27 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 みどり市の取り組みを学ぶ。両毛六市議員懇談会 本日はみどり市のながめ余興場にて開催された「両毛六市議員懇談会」の定期総会と講演会に参加させていただきました。 この懇談会は両毛六市(桐生市、みどり市、太田市、館林市、足利市、佐野市)の議員が任意で参加する懇談会であり、 […]
2023-07-26 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 明日は桐生まちなか配信です 毎月商店街のスタジオから公開生配信をしているアンカンミンカンの「桐生まちなか配信」は明日夜(7月27日21時~)開催です。 ※写真は先月の様子です。 今月も群馬県内の最新情報をお届けします。音楽コーナー「じもみゅー」では […]
2023-07-24 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 新里北小の安全を考える会。通学路の点検に参加 本日は新里北小学校の通学路の「合同点検」に参加してきました。地域の町会役員の皆様、桐生市役所や県土木事務所の皆様、桐生警察署の担当者様などとともに、スクールバスで各地区の保護者の皆様から上がった危険個所等を点検。横断歩道 […]
2023-07-24 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 商店街イベントの人出はコロナ前以上。すえひろDE夜まつり 22日(土)は末広町商店街にて開催された「すえひろDE夜まつり」に家族と寄らせていただきました。 これまでは真夏に雪遊びイベントを行ってきた末広町商店街ですが、猛暑などに配慮して今回からは夕方からのイベントに変更となりま […]