2023-08-20 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 充実の日曜午前。草刈り~会議~演奏会 今朝は7時からの地元常会清掃活動からスタート。朝といえども過去一番レベルの暑さとなり、参加者の皆さん汗だく&口数も少なめでした。それでも、何事もなく作業を終えることができ一安心です。 その後は集会所にて、地域に残る文化財 […]
2023-08-19 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 桐生の空き家活用事例を紹介。東京ビジネス外語学院の模擬授業 本日は東京ビジネス外語学院(TBL)に来年度開講予定のホスピタリティビジネスコースの模擬授業にゲストとしてリモート参加し、桐生市での空き家の活用事例についてお話をさせていただきました。 現在、世界的に空き家の活用に注目が […]
2023-08-16 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 お盆の締め括り。くろほね夏まつり 今夜は黒保根夏まつりへ。これまで運営側のお祭りばかりだったので、やっとプライベートで楽しめるお祭りです。黒保根祭りのこの櫓も、黒保根独特な八木節も、集う人達も全てが大好きです。 会場では同じくプライベートで来ていた笑子さ […]
2023-08-16 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 笑顔溢れる。新里まつり 昨日は台風の影響が心配されるなか、新里まつりが開催されました。朝7時の通常開催の連絡、驚きつつも嬉しい気持ちもあり、8時半から設営を開始。14時のオープンまで慌ただしく準備が進みました。 コロナ禍前の最後は雨天により社会 […]
2023-08-15 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 食べて応援。JAにったみどり納涼祭 少し前となってしまいましたが、8月10日に笠懸野菜集荷所にて開催されたJAにったみどり納涼祭に参加させていただきました。豚熱や新型コロナの影響で4年ぶりの開催となります。来賓や組合員など総勢320名の大規模な納涼会。コロ […]
2023-08-12 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 会員倍増へ。若手議員の会 群馬エリア 8月9日、私も所属させていただいている関東若手議員の会 群馬エリアの総会が高崎市にて開催されました。関東若手議員の会は39歳までに当選した議員が45歳まで在籍できる超党派の団体で、市議会議員を中心に約200名の会員がおり […]
2023-08-11 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 山の日。ホームマウンテン吾妻山へ 本日は山の日ということで、恒例の吾妻山へ。桐生の街を見守る吾妻山は標高481.1mの山で、市街地から0分アクセスで本格的な登山が楽しめる桐生市民のホームマウンテンです。 今年はメンバーが1人増えて、1歳8ヶ月の娘も初登頂 […]
2023-08-10 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 悲しみと明日へのボート。明日から 8月11日(金)より、美喜仁桐生文化会館 地下1階・展示室にて企画展『悲しみと明日(あした) へのボート vol.3』が開催されます。昨年8月に有鄰館で開催されて以来、1年ぶりの開催です。会期は20日(日)まで(15、 […]
2023-08-05 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 衣裳付け届け終了。明日は御神輿渡御 いよいよ桐生八木節まつりがスタートしました。初日は各町に挨拶にお伺いする衣裳付け届けに参加。炎天下の中、無事に4km強の道のりを歩ききり、惣六町と横山町への挨拶を終えました。 明日はいよいよ御神輿の渡御になります。天王町 […]
2023-08-05 / 最終更新日時 : 2023-09-02 久保田裕一 活動報告 お盆を前に。中塚古墳清掃 おはようございます。桐生八木節まつり2日目の朝は新里文化財保護協会による中塚古墳の草刈りからスタートしました。お盆の帰省シーズンを前に毎年この時期に行っているものてす。 これからダンス八木節の準備へ向かいます。そして、そ […]