食べて応援。JAにったみどり納涼祭

少し前となってしまいましたが、8月10日に笠懸野菜集荷所にて開催されたJAにったみどり納涼祭に参加させていただきました。豚熱や新型コロナの影響で4年ぶりの開催となります。来賓や組合員など総勢320名の大規模な納涼会。コロナ禍以降に私が参加した飲食を伴うイベントの中では最大級ではないでしょうか。プラコンテナをイスに、パレットをテーブル代わりにしての会場設営はJAらしくとってもいい雰囲気です。

開会前の挨拶の中ではここ最近の燃料価格や資材価格の高騰に対する危機感が語られた一方で、こうして再び多くの方が集って納涼祭ができることの喜びが会場内であふれていました。農業政策に対する課題も多数ありますが、まずは地元の農産物を食べて地域の農家さんを応援していくことが私たちにできる一番身近な支援だと感じています。
