2019-10-19 / 最終更新日時 : 2019-10-25 久保田裕一 活動報告 学生が提案する桐生の活性化策 今夜はかんのんまちづくりの会の定例会に参加。今月は専修大学の学生の皆さんが桐生市内で「重伝建地区」「街なか」「黒保根」の3つのエリアを、3チームに分かれて調査研究を行った中間報告の発表会が行われました。 専修大学の学生の […]
2019-10-19 / 最終更新日時 : 2019-10-25 久保田裕一 活動報告 ローズヴィレッジ秋まつり 本日は桐生市新里町新川のローズヴィレッジ様の秋まつりにお邪魔させていただきました。市内でも2ヵ所しかない看護小規模多機能型居宅介護施設です。 昨年までは夏祭りでしたが、今年は秋に開催となりました。例年通り模擬店や抽選会な […]
2019-10-18 / 最終更新日時 : 2019-10-25 久保田裕一 活動報告 カフェレストラン「リベルタ」がオープン 末広通りに新しいお店がオープンしました。4種類のカレーが売りのカフェレストラン「リベルタ」です。お昼はお得なランチセットもあり、夜はお酒やバケットのピザなど一品料理が豊富に揃っています。 オーナーはKJインターナショナル […]
2019-10-18 / 最終更新日時 : 2019-10-25 久保田裕一 活動報告 市民と繋がるICT技術 ―安城市議会視察― 議会運営委員会の行政視察2日目は、前日犬山市に続き同じ愛知県の県央にある安城市にお伺いをさせていただきました。市内には東海道新幹線の駅があり、三河安城駅の名前を聞いたことのある方は多いかと思います。安城市の人口は約18万 […]
2019-10-17 / 最終更新日時 : 2019-10-18 久保田裕一 活動報告 実感に繋がる議会改革へ ー犬山市議会視察ー 昨日より、議会運営委員会の委員会視察で愛知県に来ています。昨日は愛知県の最北端、岐阜県と県境を接する犬山市にお伺いさせていただきました。国宝犬山城で有名な約7万4千人の都市となります。視察のテーマは「議会改革のとりくみに […]
2019-10-15 / 最終更新日時 : 2019-10-18 久保田裕一 活動報告 最後の体育の日 昨日は最後の体育の日。当日になるまで意識してなかったのですが、来年からはスポーツの日となります。子どもの頃は10月10日が体育の日のイメージでしたが、いつからか10月の第2月曜日のハッピーマンデーとなりました。 そんな記 […]
2019-10-15 / 最終更新日時 : 2019-10-18 久保田裕一 活動報告 絶対の安全はない 台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 かつてないほど巨大で、広範囲にわたる被害をもたらした今回の台風ですが、大きな被害が出た場所、僅かな被害で済んだ場所、その差はごくごく僅かな差であったように思い […]
2019-10-07 / 最終更新日時 : 2019-10-18 久保田裕一 活動報告 井戸茶碗展 5日の土曜日、有鄰館で開催された「最中五郎 井戸茶碗展」に寄らせていただきました。地元・新里町を拠点に活動をしている最中さんのやきものは見れば見るほど愛着がわく味わいで、私も愛用させていただいています。 今回も茶碗毎の個 […]
2019-10-07 / 最終更新日時 : 2019-10-18 久保田裕一 活動報告 監査報告 本日は関東若手市議会議員の会の役員会に参加するため東京銀座へ。若手市議会議員の会では、9月より新年度となり、今回が新年度1回目の役員会となります。私は前年度事務局長として前年度の監査報告と、昨年度に監査を務めていただいた […]
2019-10-07 / 最終更新日時 : 2019-10-18 久保田裕一 活動報告 運動会シーズン折り返し 新里町内の運動会も中盤戦を迎え、5日(土)には新里こども園とのびのび幼稚園の運動会に、6日(日)には新里町民体育祭に参加させていただきました。 新里町内の子ども園は4施設。何れも私立であることから各園特徴ある教育・保育を […]