2021-08-20 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 新桐生駅エレベーター工事が始まります 東武桐生線の新桐生駅バリアフリー工事について、来年3月中の完成に向け、9月中旬から工事が始まることがわかりました。工事の事業主体は東武鉄道株式会社となり、東武鉄道のほか国及び群馬県、桐生市も事業費を負担しています。工事内 […]
2021-08-20 / 最終更新日時 : 2021-11-04 久保田裕一 活動報告 関東若手市議会議員の会・全国若手市議会議員の会 総会 16日に関東若手市議会議員の会の総会が、19日に全国若手市議会議員の会の総会・研修会がそれぞれ開催され、リモートにて参加させていただきました。全国若手市議会議員の会は日本最大の超党派の若手地方議員のネットワークであり、3 […]
2021-08-19 / 最終更新日時 : 2021-08-19 久保田裕一 活動報告 ダンス八木節と新里花火が中止へ 明日から群馬県に緊急事態宣言が発令されることに伴い、この週末に予定されていたイベントの中止が決定しています。 桐生八木節まつりの一部開催として8月21日(土)に桐生市民体育館で開催が予定されていた「ダンス八木節」、同じく […]
2021-08-12 / 最終更新日時 : 2021-08-19 久保田裕一 活動報告 桐生女子高校跡地は角川ドワンゴ学園、桐生南高校跡地はオープンハウスが取得へ。 2021年4月の県立学校再編整備により使用されなくなった桐生女子高等学校及び桐生南高等学校跡地を利活用する事業者を、公募型プロポーザル方式により選定していた群馬県は8月11日に結果を公表。桐生女子高等学校跡地は学校法人 […]
2021-08-11 / 最終更新日時 : 2021-08-19 久保田裕一 活動報告 災害用備蓄の飲料水をフードバンクへ 本日午後、桐生市末広町商店街振興組合が災害に備えて備蓄しているペットボトル水(2L)150本をフードバンク桐生に提供するということで、運搬のお手伝いに行って来ました。フードバンク桐生は、まだ食べられるのに捨てられてしまう […]
2021-08-09 / 最終更新日時 : 2021-08-19 久保田裕一 活動報告 夏を取り戻す。キミの夏は9月にリベンジへ。 新型コロナウイルス感染症の影響で様々なイベントが中止となる中、本来であれば桐生八木節まつりの開催日であった8日、桐生・みどり市内の商工会議所・商工会の青年部有志で企画したイベント「キミの夏」が開催...される予定でしたが […]
2021-08-07 / 最終更新日時 : 2021-08-19 久保田裕一 活動報告 古本回収で映画館復活を NPO法人キッズバレイ主催の「#ソーシャルインパクトチャレンジ」の一貫として、桐生駅のオーライで開催された「every本~えぶりぼん~」に寄らせていただきました。「#ソーシャルインパクトチャレンジ」は4日間のプログラムの […]
2021-08-07 / 最終更新日時 : 2021-08-19 久保田裕一 活動報告 お盆を前に文化財清掃を実施 今朝は新里文化財保護協会の役員で、県指定史跡 中塚古墳と国指定史跡 武井廃寺塔跡の草刈り作業を実施しました。朝からの作業にもかかわらず草刈りには厳しい気温となりましたが、台風の影響で時より吹く風が心地よく、2時間程で作業 […]
2021-08-07 / 最終更新日時 : 2021-08-19 久保田裕一 活動報告 桐生市内における豚熱(CSF)の確認について 群馬県より発表がありましたので共有させていただきます。以下、群馬県の報道発表の転載となります。1 農場の概要所在地:桐生市飼養状況:豚 約5,000頭2 経 緯(1)本件は、農場から通報があり、飼養豚に異状を呈しているこ […]
2021-08-04 / 最終更新日時 : 2021-08-19 久保田裕一 活動報告 一年がかりのカーブミラー改良 新里町内の直角カーブに設置されたカーブミラー。街路灯のポールと重なり見づらいとご相談をいただいたのはちょうど1年前でした。簡単に改善できる事案だと思って調整を始めたところ、一筋縄ではいかない事情が多々ありました。まず一つ […]