2022-11-26 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 花植えで景観も心も綺麗に。ふれあい花いっぱい事業 本日は「ふれあい花いっぱい事業」に参加。場所は県立ぐんま昆虫の森南側の東西約1kmの区間です。 毎年、初夏と秋に行われているこの事業ですが、コロナ禍によりしばらく休止となっていました。今年度から3年振りに再開して、6月に […]
2022-11-26 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 下新田駅イルミネーション点灯式やります! わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーションの点灯に合わせ、12月4日(日)に下新田駅イルミネーションの点灯式を開催いたします。 司会は漫才師 アンペアーのお二人。また、シンガーソングライターの本島ヒデオさんが久しぶりに歌を披露 […]
2022-11-25 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 変革する宇都宮。宇都宮駅東口再開発とLRT 本日は関東若手議員の会の研修会・役員会に参加するため栃木県宇都宮市へ。午前中は『まちづくりにおける JR 宇都宮駅東地区再開発整備事業について』 と題して視察研修をさせていただきました。 2~3年前に訪れた際には更地の真 […]
2022-11-22 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 荒木市長に予算要望書を提出しました 私の所属する桐生市議会 会派「そうぞう未来」において、令和5年度予算編成に向けた要望書を取り纏め、10月27日(金)に荒木市長に提出させていただきました。 会派そうぞう未来の会員は、岡部 純朗 副議長、辻 正男 議員、新 […]
2022-11-21 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 雨のえびす講 毎年11月19日と20日は桐生西宮神社のえびす講が夜通しで開催されます。といっても、通常開催は3年ぶりとなり、久しぶりにえびす講の賑わいが帰ってきました。 19日は参拝に行けませんでしたが、天気にも恵まれ多くの人出で賑わ […]
2022-11-18 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 地方統一選の前哨戦。関東の仲間を激励へ 来春は桐生市を含めた多くの地方自治体の議会が改選期を迎える地方統一選挙です。その地方統一選を前に、この秋も多くの自治体で選挙が実施されており、前哨戦の様相を呈しています。 今週は、20日投開票の千葉県松戸市議会の杉山よし […]
2022-11-15 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 下新田駅イルミネーション。飾付けボランティア募集 毎年、わたらせ渓谷鐵道各駅の沿線の駅を彩る「各駅イルミネーション事業」ですが、今年も12月4日(日)より点灯を迎えます。 有志ボランティアの皆様とともに実施してきた下新田駅の飾り付けも、気づけば担当してから10年の月日が […]
2022-11-13 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 楽しくなければ学校じゃない。夢みる小学校 昨日は桐生商工会議所にて行われた映画「夢みる小学校」上映会&菌ちゃん先生こと吉田俊道さんの講演会に寄らせていただきました。午後からの公務のため、午前中の映画上映のみの参加でしたが、目から鱗が落ちる思いで、参加して本当に良 […]
2022-11-13 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 桐生の未来を展望する。明るい家庭・地域づくり運動 &公約推進まちづくり懇談会 昨日午後は美喜仁桐生文化会館(市民文化会館)にて開催された「第36回 明るい家庭・地域づくり運動 推進大会」と「公約推進のためのまちづくり懇談会」に参加。「明るい家庭・地域づくり運動」は家庭や地域で青少年の健全育成を目指 […]
2022-11-09 / 最終更新日時 : 2023-03-30 久保田裕一 活動報告 ソシアルビル活用プラン発表会・見学会 ◎学生による”空きビル”の活用プラン発表会を開催します。 桐生市本町に所在する大規模なテナントビル(4階建て、鉄筋コンクリート造)であるソシアルビルは、平成2年の完成以降、多数のキャバレーが営業するなど華やかな時代を経て […]