2025-10-01 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 子ども達が主役。新里中学校 校内体育大会 昨日は新里中学校の校内体育大会に寄らせていただきました。今年のスローガンは「クールなふり、もうええよ 強がりも、もうええよ 汗かいても ええよ 恥かいても ええよ 燃えよ、新里魂」という長いもの。元ネタにピンとこなかった […]
2025-09-29 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 秋の新里を満喫。GROWCATION稲刈り&おやじの会キャンプ 27日(土)は桐生市の関係人口を創出するための取り組みである、むすびすむ桐生の「GROWCATION(グロウケーション)」の稲刈り体験が新里町内の田んぼで行われました。子ども達が自ら刈り取り、脱穀や炊飯などを体験。この日 […]
2025-09-24 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 生物多様性とギャンブル依存症対策を問う。明日25日(木)の一般質問に登壇します 令和7年 桐生市議会 第3回定例会(9月議会)は本日より再開され、後半戦がスタートしました。本日は決算認定を含む各議案に対する討論採決が行われ、私は開議前の全員協議会における議会運営委員長報告と、副委員長として経済建設委 […]
2025-09-24 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 やってみたい!が未来をつくる。大規模な職業体験イベントを開催します 10月5日(日)、小梅琴平公園を会場に「やってみたい!が未来をつくる」が開催されます。 当日は地域の様々な職業の皆さんが集結して10種類の職業体験ブースが登場。様々なブースを巡ることで、子ども達の「やってみたい!」を実際 […]
2025-09-24 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 お笑いの力で商店街に明かりを灯そう。明日は桐生まちなか配信です! 明日(9月25日)はアンカンミンカンの「桐生まちなか配信」開催日です。今月も商店街のスタジオから観覧ありの生配信で群馬の最新情報をお届けします。 ※写真は先月の様子です。 来場できない方は、引き続きコメント機能を活用して […]
2025-09-23 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 構想1年&準備期間半年。ついに桐生市・みどり市の広域避難訓練を初開催 9月13日(土)、14日(日)の2日間、一般社団法人 桐生青年会議所(桐生JC)と桐生市・みどり市の三者共催によるブラインド型広域避難訓練「ワクワクCAMPING ADVENTURE -災害を生き抜く避難所体験キャンプ- […]
2025-09-08 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 地域の未来を諦めない。勝手に総合計画&きりゅう未来創造塾 8月3日(水)は第2回目の勝手に総合計画、7日(日)はきりゅう未来創造塾の開講式に参加させていただきました。 「勝手に総合計画」は2028年度からスタートとなる桐生市の第7次総合計画を市民自ら議論して考えていくプロジェク […]
2025-09-07 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 新たな一歩を踏み出す意義。消防防災フェスタ2025 本日は桐生市消防隊秋季点検並びに消防防災フェスタ2025が開催され、消防団員として参加させていただきました。 昨年までは秋季点検と水防訓練を同日に行ってきましたが、近年桐生市でははこの時期も猛暑日となることがあることから […]
2025-09-06 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 八潮市議選最終日。金子そういち候補の応援へ 本日は関東若手議員の会でお世話になっている金子そういち議員の応援のために埼玉県八潮市へ。 金子議員は43歳にして3期12年の経験を持ち、地域密着の活動はもちろんのこと、若手議員の会でもフットワーク良く全国を飛び回り、全国 […]
2025-09-06 / 最終更新日時 : 2025-10-15 久保田裕一 活動報告 今年最後の夏祭り。すぎの子幼稚園・おおぞら幼保園 先週のお話ですが、8月30日(土)はすぎの子幼稚園・おおぞら幼保園の夏祭りに参加させていただきました。最高気温が39℃近くまで上がり、15時の開会式の際にはとても暑く感じられましたが、子ども達は元気いっぱい。開会後は模擬 […]