全国に広がるOBOGの輪。前工大 地域・交通計画研究室25周年

昨日は前橋工科大学 地域・交通計画研究室の設立25周年記念したシンポジウム「OBOG会 群馬から発信する交通・まちづくり」が開催され、参加させていただきました。

都市計画系の研究室として、湯沢教授から森田教授へと引き継がれ、25年の歴史を重ねてきた同研究室。OBOGは公務員から建設コンサル、ゼネコンなど多岐にわたり、この春には大学教授も誕生するなど全国に活躍の場が広がっています。

市議会議員としては私が研究室第1号でしたが、藤岡市の松田市議が誕生して2人目となりました。政治の世界では数少ない都市計画系の議員として、研究室OBOGとのネットワークを活かしながらこれからも研鑽を積んで行きたいと思っています。それにしても、現役の学生の皆さんと交流すると学び直しや研究をしたい熱が高まりますね。