桐生市議会が開会。明日はきもの議会です

本日、桐生市議選 令和7年第1回定例会(3月議会)が開会しました。市役所新本庁舎が併用開始となり、新しい議場での初めての議会となります。そして、3月議会は令和7年度の予算審議が行われる大切な定例会でもあります。

来年度の一般会計当初予算案は、508億円となり前年度比で約8億3000万円の増。過去2番目の大型予算となりますが、新本庁舎などの大型事業が一段落したことから、ソフト事業に大きくシフトした印象です。だからこそ自治体としてのメッセージが強く出る予算となっているとも言えるのかも知れません。

限られた予算の中で、いかに最大限の効果を求めて行くのか。市民目線でしっかりと尺度を持った議論に努めて参ります。

なお、明日は年に一度の「きもの議会」となり、議員側も当局側も全員がきもので会議に臨みます。市長からは次年度の市政運営方針も述べられる大切な機会となりますので、ぜひ多くの皆様に新しい議場まで傍聴に起こしいただけたらと思います。もちろん和装での傍聴も大歓迎です。皆様の傍聴をお待ちしております。

「桐生市議会 きもの議会」

日時 2月21日(金)午前10時開会

会場 桐生市役所 本庁舎 4階

※写真は昨年12月に行われた見学会の際に撮影したものです。