13,749名の卒業生の学び舎。新里中央小学校150周年
9月12日に開催された桐生市立新里中央小学校の開校150周年記念式典に出席させていただきました。新里中央小学校は明治6年8月1日に新里町武井の青雲寺に創設された武井小学校を起源としており、その後に分校が独立する形で新里北小学校と新里東小学校が開設された経緯があります。新里町内で最も歴史ある小学校です。


記念式典の中では全校生徒出席のもと、校歌の斉唱や挨拶の後、記念動画が上映されました。卒業生は13,749名にのぼり、150年の歴史の一つ一つに思い出が詰まっているのだと感じます。

桐生市内では今年150周年を迎える小学校が複数あるとのこと。きっと150年前は教育環境が身近に整っていく過渡期だったのでしょう。150周年の記念のタイミングに同席できた喜びを感じつつ、この地域の子ども達にはまた新たな歴史の1ページを積み上げていってもらえたらと期待しています。