2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-26 久保田裕一 活動報告 荒木市長に予算要望書を提出 私の所属する桐生市議会 会派「そうぞう未来」において、令和3年度予算編成に向けた要望書を取り纏め、10月29日(木)に荒木市長に提出させていただきました。 会派そうぞう未来の会員は、岡部 純朗 副議長、辻 正男 議員、新 […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-12-12 久保田裕一 活動報告 今週末、下新田駅イルミ飾り付けボランティア募集 毎年、わたらせ渓谷鐵道各駅の沿線の駅を彩る「各駅イルミネーション事業」ですが、今年も12月6日(日)より点灯開始となります。 私は、毎年有志ボランティアの皆様とともに下新田駅の飾り付けを行っており、今年は下記の日程で作業 […]
2020-11-23 / 最終更新日時 : 2020-11-26 久保田裕一 活動報告 梅田湖畔の清掃活動に参加 昨日は梅田湖の左岸にある、ポケットパークの清掃活動に参加させていただきました。桐生中央ライオンズクラブ アクティビティーサポート支部「ITO(糸)」主催の活動です。 作業内容は道路に下がっている危険な枝の選定や、落ち葉の […]
2020-11-21 / 最終更新日時 : 2020-11-26 久保田裕一 活動報告 桐生のアーティストも活躍するアートプロジェクト高崎2020 高崎のまちがパブリックアートで彩られるアートプロジェクト高崎2020が高崎駅周辺にて11月23日(月・祝)まで開催されています。過去最大となる24人のアーティストが参加しているなか、桐生からも4名のアーティストが参加中で […]
2020-11-19 / 最終更新日時 : 2020-11-26 久保田裕一 活動報告 大切なお知らせ(桐生市内飲食店におけるクラスターの発生について) 群馬県より、桐生市内の飲食店におけるクラスターの発表がありました。対象期間に利用された方は、最寄りの相談窓口に速やかにご相談をお願いいたします。 また、今回の発表は感染拡大防止の観点から、利用者の特定を進めるために公表し […]
2020-11-05 / 最終更新日時 : 2020-11-26 久保田裕一 活動報告 市議会だよりが発行されました 11月1日付で「きりゅう市議会だより」が発行されました。今回は3つの常任委員会による「当初予算要望書の提出について」や、「市役所新庁舎建設に当たっての要望書の提出について」など、市議会活動として重要なテーマが記載されてい […]
2020-10-27 / 最終更新日時 : 2020-10-27 久保田裕一 活動報告 MAYUの可能性は無限大 昨日は桐生が誇る低速電動バスであるMAYU(ecom-8)を活用した「MAYU呑み」の社会実験を実施しました。 今回の社会実験は(株)バカンと連携して桐生市内の施設の混雑状況の可視化に取り組んでいる市民有志団体Sukir […]
2020-10-26 / 最終更新日時 : 2020-10-27 久保田裕一 活動報告 野生鳥獣のパトロールを実施 今朝は新里猟友会員として、桐生市鳥獣被害対策実施隊事業に参加してきました。桐生市からの委嘱を受け、有害鳥獣の生息並び被害調査・捕獲オリの点検等を行う事業です。本日は新里町全域を猟友会員が手分けをしてパトロールを実施しまし […]
2020-10-24 / 最終更新日時 : 2020-10-27 久保田裕一 活動報告 障害平等研修(DET)のファシリテーター実習に参加 10月17日にプライマリー本社の研修室にて行われた障害平等研修(DET)のファシリテーター実習に参加者役として協力させていただきました。 DETとは障害の当事者がファシリテーターとなって進行し、参加者同士が話し合いながら […]
2020-10-24 / 最終更新日時 : 2020-10-27 久保田裕一 活動報告 要害山の清掃作業 今朝は高津戸峡の背後にそびえ、大間々や新里の街並みを見下ろす要害山の清掃活動に初めて参加させていただきました。大間々ライオンズクラブと要害山を愛する会の皆様が連携した取り組みです。 標高592mの要害山には2階建ての展望 […]